fc2ブログ
BACK | TOP | NEXT

PCSX2のVer1.0.0がつい最近リリースしたということで 

2012年08月08日 ()
さっそくお試し!
Open↓

PS2エミュレータ「PCSX2」 Ver.1.0 正式版リリース -アルファルファモザイク-
http://alfalfalfa.com/archives/5809231.html




ということで、昔のPCで0.9.6で試した覚えがあるんですけど
その時はいろいろと3Dゲームにテクスチャバグが多かったのと
2009年に組んだゲームPCなのにCPU使用率が60%使われていたので、
遊ぶこともなくなりました。



しかし、今回Ver1.0.0正式版がリリースされたという記事と
久々にPSゲームやりたいけど実機出すの面倒くせーし
PS2ならPSも動かせるっしょと思って、いざ導入。



去年の年末に組んだPCだとCPU使用率20%もいかなかった(笑)
あと、PCSX2じゃPSゲームできませんでした。はい。



で、とりあえず適当にPS2ゲーム探して
HD化の検証だけしてみました。

まずはデフォルトのもの
SD.jpg






続いてHD化したもの ※クリックで拡大
hd.jpg



ボヤが取れてくっきり見えるようになってます。



PS2はWiiと一緒に放置してるので
これからはPCSX2でPS2ソフトを遊ぶことにします。
デメリットがあるとすれば、ほんの少し音の再生が遅れてる気がします。

まぁ、でもきれいなグラフィックで遊べるのはいいことだと思います。はい。

Close↑

14:10 日記 | (0) | (0) | 


久々に日記 

2012年07月24日 ()
久々にFC2ブログにログイン
Open↓

学生生活も残り半年になりましたね。
どうも。無い内定のRoxasですぅ

久々に自分のブログのページを開いて過去の記事みてたら
痛々しかったり、妙に落ち着いてたり
と、思ったらまた痛々しかったりと。

最近になって遠くに出かけたり遊びに行きたくなってきました。
というのも、学生でいられるのも残り半年なわけです。

今年バイト先に入ってきた1つ上の子が今年の6月から年末にかけて
世界一人旅にいっております。
TOIEC 750点以上あるらしく、自分が何処までいけるのかを試したいとかなんとか。
すげーなー。って思いました。

自分は海外に行くのが怖いので国内でいいっす。

すこし脱線しましたが
まぁ彼の影響で残りの時間を有意義に過ごしたいわけです。

ですので

先生アウトドアがしたいです

ぼかぁ、海より山というか川派です
ロッジを借りてまぁわいわいしたいわけですよ。
ということで、今計画中です。





・・・
・・・・
・・・・・
・・・・・・ところで

マジで就職どうすんの?って自分でも思ってるけど。
一応8月から再スタートしますよ。えぇ。

ここ数ヶ月
○○市の企業が集まってプレゼンする行事がありまして
学生の研究発表でまぁ、僕がプレゼンをしたり
大学間の交流発表会でもプレゼンしたりと
練習し続けたら、わりと人前で緊張しなくなってきたので
3月のときみたいに面接で緊張しすぎることはなくなったでしょう。たぶん。
まぁ、先生や先輩や後輩に助けてもらったことが多かったです。へい。

ちなみに僕がプレゼンしてたけど、
いっさい研究自体には参加してないから!
なんか勝手に決められただけだから!はい!




何も書くことねーなーと思いつつ
まぁなんだかんだいっぱい書けたじゃないですかー。

自分のやりたいこと。見つけられたらいいな。

Close↑

23:48 日記 | (0) | (0) | 


PCを1台追加しました。 

2012年01月09日 ()
今年になって新たなPCが・・・!
Open↓

DSC_0241.jpg

愛知県の大須に行ってきて一式かってきましたー。


しかし、この日組み立てようと思ったら
DSC_0242.jpg

おい、なんではじめからCPUソケットにピンが3つも折れてるんだよ・・・!
しかもマザボの裏面みたら指紋とか油でひどい汚れてる。触ってもないのに。
宝くじ当たるぐらいの確立とか何とか言われたけど、そんなのいらねー!
まぁ、なんとか対応はしてもらいましたよ。でもイラギュラーすぎて信じてもらえなかったけど。


DSC_0250.jpg

そして今ではこんな感じに使ってますw
ディスプレイがないのでTVで代用。これでエロゲもできるという神使用w



ということでPCのスペックをご紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
OS: Windows 7 Pro 64 bit
CPU: Core i7-2600K
マザー: Z68A-GD65
GPU: N560GTX-TI Twin Frozr II OC
電源: SST-ST75F-P
HDD:HDS721010CLA332 (1TB SATA300 7200)
メモリ: CFD 4GBx2 DDR3-1333
ケース:Antec SOLOⅡ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



マウスパッドはSteelseriesのやつ買いました。
マウスだけ今日届きました。

<DSC_0252.jpg

DeathAdder3500BlackEditionってやつ買いました。
IE3.0が生産終了しているため、もうIE3.0じゃ嫌だ!状態だった自分は
似たようなマウスを探していて、このシリーズのマウスを進められたので買いました。


DSC_0253.jpg



DSC_0254.jpg

まずはあけてみての感想
ケーブル部分が普通の奴と違っていてびっくりした。
マウスの肌触りは人によると思うけど、個人的にはIE3.0の方が好き。


DSC_0255.jpg

形もIE3.0に似ていてすぐになれました。文句なしです。


DSC_0256.jpg

いままでこのマウスが届くまで糞みたいなマウス使っていたので
すごく気分が良いですね。
いやー、IE3.0から違うマウスに変えようと思われる方がいたら本当にお勧めできますね。

Close↑

11:54 日記 | (0) | (0) | 


あけましておめでとうございます 

2012年01月09日 ()
今年でRoxasの気まぐれ日記も5年になりました。たぶん。
Open↓

昨年はいろいろと振り回された1年でした。
個人的には厄年って言っても良いぐらい。

今年は本当にいいことがあってほしいです。

Close↑

11:51 日記 | (0) | (0) | 


新しいPC欲しい。 

2011年12月22日 ()
CPU:Core i7-2600K \24,270
マザー:Z68A-GD65 \10,799
GPU:N560GTX-TI Twin Frozr II OC \20,480
電源:SST-ST75F-P \9,718
SSD:Crucial m4 128GB (CT128M4SSD2) \15,480
HDD:WD Caviar Green 2TB (WD20EARX)\9,980 or Barracuda Green 2TB (ST2000DL003) \9,970
メモリ:ADATA 4GBx2 DDR3-1333 \2,870
ケース:CoolerMaster CM690 II Plus rev2 \12,924
OS:Windows7 Pro64bit \13,980

ここまで: \120,501

そして、ドライブ入れると・・・。

+ブルーレイ: BDR-206DBK \8,277
or DVD: GH24NS70 BL \1,980

12万かぁ・・・。
10万いないに収めたい。
そうするとSSDをHDDに変えるべきなんだけど、HDDって500GBも1TBも値段変わらないし
個人的にはOSとデータ用と分けておきたいから
500GBにOS突っ込むとかアホくさく感じるんだよなぁ・・・。
02:25 日記 | (0) | (0) | 


BACK | TOP | NEXT