fc2ブログ
 ← 一年以上ぶりの更新 | TOP | YTH-S400Bを買ってきました

あれ、8月以降更新してなかったのか。 

2013年01月19日 ()
ども。あけましておめでとうござりまする。

さて、あと数ヶ月で社会のクズになろうとしているわけですが

とりあえず8月以降の出来事でも淡々と書きます。
といってもあんまり覚えてないな。

9月位にUSBサウンドカード買いました。
Creative Sound Blaster X-Fi Go! Pro USBオーディオインターフェース SB-XFI-GOPCreative Sound Blaster X-Fi Go! Pro USBオーディオインターフェース SB-XFI-GOP
(2010/11/20)
クリエイティブ・メディア

商品詳細を見る

これですね。

感想は、やっぱクリエイティブのドライバインストールの際にゴミまでインストールされるので
結論クリエイティブはゴミ。
製品に関しては特に問題もなく普通に使えます。



あとは、12月か
GalaxyNexusの白ロムを買いました。主にソーシャルゲーのサブ端末で使ってます。
galaxy_Nexus.jpg






あとWiiUのモンハンセットも買いました。正直2回しか起動してません。
WiiU.jpg



今年の1月3日にノートPCを買いました。
あとは急にWin7のノートPCが欲しくなり
Win8のノートなんぞ使いたくねーと思ってヤフオクでASUSのN53TKを買いました。
notePC.jpg
ASUS 【N53TK Notebook】 (AMD A8-3520/Win7 HP) シルバーブラック N53TK-SX0A8ASUS 【N53TK Notebook】 (AMD A8-3520/Win7 HP) シルバーブラック N53TK-SX0A8
()
ASUSTek

商品詳細を見る

定価が5万ぐらいなんですかね。
ヤフオクで29800円で売られていた転売品を36800円で買いました。
はじめてAMDを利用しますし、APUも初めてです。
一応APUなんでRadeon HD6620積んでありますが
このノートは別にRadeon HD7670Mも積んでありますので昔のゲームならある程度動きます。

ただ、APUなんでCPUの性能としては貧弱ですが、個人的には問題ありません。
ブラウザでタブを20個開いたりしませんし。動画編集もしないですからね。

まぁ、2chの専用スレで初期チェックをしたら不運にも
キーボードの「A」「D」「J」「K」「L」キーが入力できず
さらに常時Numlock状態になっててテンキーが使えませんでした。(レジストリいじってもダメ)

先日14日に交換分のノートPCが届いたので問題はありませんでしたが
ビ○クカメラさん。箱に張ってあるシールを剥がそうとしてペラってなった状態で届いたんですが
あのシール剥がされるとシリアル番号わからずASUSのサポート受けられなくなるとご存じでやったんですかね。
せめてノリかテープで直すとかすりゃいいのに・・・。


まぁせっかく手配もしてもらったんで水に流しますが

ノートPC自体はなかなか好印象です。
DMC4もFPS50~60でますし、L4D2もFPS30↑は出ます。
ダークソウルはFPS20~30程度だったので何とか遊べるぐらいでしたね。
個人的に2010年以降のPCゲームは割と余裕で遊べるかと。
Crysis2の設定高でも普通に遊べました。値段と性能と考えるとコスパは最高ですね。

Corei5↑でGPUがGTX620Mのノートかになるとメーカー製は10万近くなるので
BTOサイトで売ってるゲーミングノートPCが変わらない値段で販売されていると思うので
そちらの方を買った方がいいと思いますね。
22:18 日記 | (0) | (0) | 


 ← 一年以上ぶりの更新 | TOP | YTH-S400Bを買ってきました

COMMENT

COMMENT POST















管理者にだけ表示

Trackback

 ← 一年以上ぶりの更新 | TOP | YTH-S400Bを買ってきました